募集内容

目的・趣旨 プログラミング言語 Ruby の特徴を活かして、 新たなサービスを創出しビジネスを継続的に展開している事例を顕彰することにより、 Ruby によるビジネス展開の優位性を国内外に広くPRし、Ruby でのビジネスチャンスのさらなる拡大を目指します。
※Rubyを使った商品・サービスが、ビジネス領域において、多数の顧客に利用され、また継続して顧客価値の向上に努めている成長事例が対象
応募資格 企業、団体及び個人(任意団体を含む)
※過去の応募事例についても再応募が可能です。(但し、大賞受賞事例は除きます。)
募集対象 Ruby を使った自社商品・サービス等で、Ruby の特徴を活かし、新規性、独創性、市場性、将来性に富んでおり、今後継続的に発展が期待できるビジネス事例を募集します。 概ね1年以上ビジネスが継続されている国内外の事例を対象とします。
※主な対象事例は、クラウドを利用したSaaS、PaaS、単独パッケージ等。
応募締切 2025年7月7日(月)17時
募集要項の詳細
応募方法

開催スケジュール

応募書類(応募用紙と参考資料)による書類審査で、審査基準に照らし合わせ、 5点程度を選考し、各受賞企業を決定します。

  • 応募受付

    2025年7月7日(月)17時まで

  • PR・選考期間

    2025年8月下旬

  • 表彰式等

    2025年11月

当グランプリに関するお問合せ

Ruby bizグランプリ実行委員会事務局(島根県商工労働部産業振興課産業デジタル推進室)

0852-22-5621